ブログは楽しいの?ブログが楽しい理由8つとしんどく感じる瞬間3つ

ブログ

ブログは楽しいの?ブログが楽しい理由8つとしんどく感じる瞬間3つ

小川フクロウ
SEO会社在籍、メディア事業責任者の小川フクロウです。
アフィリエイト単月9桁達成、SEOを生業としています。
本ブログではアフィリエイトやブログ運営のナレッジを紹介しています。

  • ブログ運営って何が楽しいの?
  • ブログ運営のやりがいは?
  • ブログが気になっている!

以上の悩みを解決できる記事を作成しました。

 

ご紹介する「ブログが楽しい理由8つ」を読めば、ブログ運営の楽しさや、やりがいがわかりますよ!

 

実際に1年ほどブログを運営している僕が、実体験ベースでいることを紹介していきます。

 

前半では「ブログが楽しい理由8つ」後半では「ブログがしんどく感じる瞬間3つ」を解説するので、ぜひ読んでみてくださいね。

結論:想像している以上にブログ運営は楽しい

結論:想像している以上にブログ運営は楽しい

僕の場合は、約1年前に何もわからない状況からスタート、現在では約90記事ほど執筆しました。

 

最初はブログを収益化できることさえ知らず、現在では月7万円程の収入を得られている状況です。

小川フクロウ
基本的に「副業系」の情報発信をしています。だいたい3ヶ月くらいサボってた感じです!

 

もちろん「収益があるから楽しい」という部分もありますが、それ以外にもブログ運営には楽しいことがたくさんあります。

 

僕の実体験をベースに「ブログが楽しいと感じる理由」をまとめているので、ぜひ読み進めてみてください!

ブログを運営する目的2パターン

ブログ運営の目的2パターン

  1. 日記・交流目的:自分や趣味友達が読む用
  2. 収益・副業目的(アフィリエイト):さまざまな読者が読む用

一応解説しておくと、「日記目的」か「収益化目的」の2パターンとなります。

小川フクロウ
やっぱり副業ニーズが高まっているので、収益目的の人が圧倒的に多い印象です。

 

僕自身も副業として取り組んでいるので、今回は収益目的のブログ運営の話をしていきますね!

僕が感じたブログが楽しい理由8つ

 

が感じたブログが楽しい理由8つさっそく、僕が感じた「ブログ運営が楽しい理由」を紹介していきます!

ブログ運営が楽しい理由8つ

  1. メディアの運営感・育成感が楽しいから
  2. 誰かの役に立てているから
  3. 不労所得に近い収入を得られるから
  4. 「今日の利益」にワクワクするから
  5. さまざまなスキルが身につくから
  6. 好きなこと・興味のあることを書けるから
  7. 自分の価値が高まっているのを感じるから
  8. 自分の記事を読むのが楽しいから

その1:メディアの運営感・育成感が楽しいから

デザインに凝ったり機能に凝ったりと、「自分のメディア」を育成していくのは、非常に楽しいものです。

 

徐々に「自分らしいブログ」が出来上がっていき、自分の分身みたいに思えてくるんですよね。

 

またアクセス数が上がるたびに、プロジェクトを動かしている実感を得られてワクワクしますよ。

小川フクロウ
育成ゲームとかが好きな人なら、間違いなく楽しめると思いますね。

その2:誰かの役に立てているから

そもそもブログを読みにくる人は、抱えている問題・悩みの解決を目的としています。

 

そのため「読者の悩みを解決する記事」を作ることになり、読者に貢献できるのが嬉しいものなんですよね。

小川フクロウ
やはり自分が詳しいジャンルを扱うことになるので、「過去の自分」と同じような人に貢献できますよ。

 

僕は月1万PV(アクセス数)弱しかないですが、こんな自分でも人の役に立てるんだって実感しています。

 

「せっかくなら社会の役に立つことをしたい!」と思っている方には、ぴったりの副業になるかと思います!

その3:不労所得に近い収入を得られるから

ブログで書いた記事は、半永久的にWeb上に残ることなります。

 

そのため寝ていようが遊んでいようが、自動的に収入を得ることもできるんです。

小川フクロウ
ブログは記事に広告を貼ることで、広告収入を得られる仕組みになっています!

 

「楽しい!」っていうのとは少し違うかもですが、自動的に収入が入ってくるのは、精神的にかなりプラスになりますよ。(僕は月7万円くらい)

 

「楽しみながら資産形成したい!」って方には、ブログ運営はかなりオススメですね。

資産形成になっている感がワクワクする

やはり記事がWeb上に残り続けることから、執筆本数が増えるほど、どんどん報酬も増えやすくなります。

 

なので記事を書くごとに、「収益が積み上がってきているな」っていうワクワク感があるんですよね。

小川の報酬アップ推移

  • 40記事くらい:月千円
  • 50記事くらい:月1万円
  • 60記事くらい:月3万円
  • 70記事くらい月7万円
小川フクロウ
正直1年くらいはまともに報酬になりません。が、月1万円くらい越えるとそこから早い印象です。

 

「継続が成果に反映されやすい副業をしたい」って方には、かなり相性のいい副業かと思います!

その4:「今日の利益」にワクワクするから

基本的に広告収入の状況は、ネット上でリアルタイムで確認できます。

 

なのである程度収益がでてくると「今日はいくら利益になっているかな?」みたいにチェックするのが超楽しいっていう。

小川フクロウ
若干いやらしい話ですみません。笑 でも報酬発生すると嬉しいので、1日10回くらいは確認してます。

 

やはりブログアフィリエイトの醍醐味でして、何もしていないのに報酬発生すると「おっしゃ!」ってなりますね。

その5:さまざまなスキルが身につくから

ブログ運営で身につくスキル

  • Webマーケティングスキル(SEO・SNS)
  • ライティングスキル
  • PDCAを回すスキル

上記のような感じで、ブログ運営では、取り組むうちに「時代的にニーズが高いスキル」が身につきます。

 

なので「あ、これ本業にも活かせるな」みたいに、自分の成長を実感するとワクワクしてきますよ。

小川フクロウ
とくにWebマーケティングは、一度覚えてしまえば他副業・本業にも活かせるので、超オススメです。

その6:好きなこと・興味のあることを書けるから

ブログ運営では、ジャンルを問わずマネタイズすることができます。

 

なので、「好きなこと・興味のあること」を書けばOKでして、記事作成作業自体が楽しいんですよね。

 

しかも記事にすることで知識を整理できるため、そのジャンルに対する理解度も深められます。

小川フクロウ
勉強していることとかをまとめるのは、メリット多いのでかなりオススメです。

 

「自分の好きなことでマネタイズできたらいいな」って方には、ブログ運営がぴったりのはずですね。

その7:個人価値が高まっているのを感じるから

「ブログ」=「Webマーケティング」なので、成果を出せるようになると、人材市場での個人価値が高まります。

 

小川フクロウ
これ本当でして、IT系業界だったら普通に高く評価してもらえますよ。

 

また読まれる回数が増えれば、その分貢献感も高まり「自分でもできることがあるんだな」と思えてきますね!

その8:自分の記事を読むのが楽しいから

そもそもこだわって書いた記事は、自分で読み返しても非常に楽しいものでして。

 

僕は「この記事書いたやつ天才。」とか思いながら、1人で読み返してニヤニヤすることも多いですね。

小川フクロウ
僕はもともと音楽をやっていまして、記事作成と曲作成ってわりと似ている部分も多いんですよね。

 

また良記事ができたときには、リアルの友人に送りつけることも少なくありません。

 

もの作りとかが好きな人にとって、ブログは最高の趣味になるかなと思いますよ。

ブログがしんどく感じる瞬間3つ

ブログがしんどく感じる瞬間3つ

続けて、ブログ運営がしんどく感じる瞬間も紹介していきます!

 

わりと「やってらんないわ。。。」って瞬間もあるので、ぜひチェックしてみてくださいね。

ブログがしんどくなる瞬間

  1. 収益だけが目的になっている時
  2. インプットが減っている時
  3. 他人の運営状況を気にしている時

その1:収益だけが目的になっている時

ブログ運営で収益を出すためには、最低でも半年〜1年くらいかかるのが普通です。

 

なので「稼ぐこと」だけを目的・目標に据えると、「全然稼げないじゃん。。。」って萎えてやる気がなくなるんですよね。

小川フクロウ
多少利益がで始めても、「なかなか収益が上がらないな。。。」みたいに息詰まることも多々あるっていう。

 

一番の目的が収益であっても、「悩んでいる人の役に立ちたい!」みたいな別軸の目的を持つことをオススメします!

その2:インプットが減っている時

インプットせずにアウトプット(記事作成)ばかりしていると、だんたん「発信したいこと」がなくなっていきます。

 

その結果、記事作成にやりがいを感じられず、「これ書く意味あんのかな。。」みたいに迷いが生まれてくるんです。

小川フクロウ
書こうと思えば全然書けますが、誰にも刺さらない「あたりさわりのない記事」になりがちですね。

 

なのでブログ運営するなら、定期的に本を読んだり人と会ったりと、インプットも増やすことをオススメします!

その3:他人の運営状況を気にしている時

とくにTwitter上には、わずか数ヶ月で成功する人や、すでに数百万円以上稼ぐブロガーがうようよいまして。

 

そういうイレギュラーを意識し始めると、ペースを乱されてしまい、「自分がやるべき作業」に集中できなくなるっていう。

小川フクロウ
「自分の書いている記事、本当に意味があんのかな」みたいに不安になります。

 

なので個人的には、余計なツイートは見ないようにして、ひたすら作業に集中するのがオススメですね。

ブログ運営に関する質問3つ

ブログ運営に関する質問3つ

最後に、ブログ運営に関する質問3つに回答していきます。

 

僕も初心者の頃気になっていたことをまとめたので、ぜひ参考にしてみてください!

ブログ運営に関する質問3つ

  1. どのブログサービスがオススメ?
  2. 文章を書くのが苦手でも大丈夫?
  3. WordPressはプログラミング知識ゼロでも大丈夫?

質問1:どのブログサービスがオススメ?

目的ごとのオススメサービス

  • 交流・日記目的:はてなブログetc...
  • 収益・副業目的:WordPress

日記目的ならなんでもOKですが、「少しでも収益を得たい」と思っている方には、WordPressが最適です。

WordPressのメリット

  • 集客力が圧倒的に高い!
  • デザインカスタマイズ性が高い!
  • 機能カスタマイズ性が高い!
小川フクロウ
WordPressは、月額1,000円程維持費がかかります。が、他ブログサービスと比較すると、圧倒的にメリットが多いですね。

なおWordPressブログの作り方を、以下で詳しく説明しているので、気になる方はチェックしてみてください。

WordPressブログサイトの作り方8ステップ【クイックスタート】
WordPressブログの作り方8ステップ【クイックスタート】

ワードプレスブログを超簡単に始めたい! ワードプレスブログを格安で始めたい! アクセスを集められるブログを作りたい! 以 ...

続きを見る

質問2:文章を書くのが苦手でも大丈夫?

文章を書くことに苦手意識があっても、まったく問題ありません。

 

僕も苦手だったんですが、文章に苦手意識がある方は、「書き方の型」を知らないだけなんです。

 

そもそも慣れ親しんだ日本語なので、ちょっと勉強すれば、通用するレベルの文章を書けるようになります。

小川フクロウ
「新しい文章力の教室」と「20歳の自分に受けさせたい文章講義」っていう本で勉強するとよいですね。

 

勉強しながら10記事ほど書けば、だいぶ上達しているはずなので、ぜひチャレンジしてみてほしいですね。

質問3:WordPressはプログラミング知識ゼロでも大丈夫?

プログラミング知識は、まったく必要ありません。

 

高度なカスタマイズをしようと思えば必要になりますが、基本的な運営業務では一切使わないので。

 

またWeb上にWordPressに関する情報が多数あるので、わからないことがあってもGoogle検索で一瞬で解決できます。

 

言われているほど高度な操作はないので、迷っているならWordPressブログの利用がオススメですね。

ブログで人生を豊かにしよう!

ご紹介したように、ブログ運営にはつらいこともありますが、基本的に楽しいことのほうが圧倒的に多いですね!

 

最後に、ご紹介した内容をおさらいしておきましょう。

ブログ運営が楽しい理由8つ

  1. メディアの運営感・育成感が楽しいから
  2. 誰かの役に立てているから
  3. 不労所得に近い収入を得られるから
  4. 「今日の利益」にワクワクするから
  5. さまざまなスキルが身につくから
  6. 好きなこと・興味のあることを書けるから
  7. 自分の価値が高まっているのを感じるから
  8. 自分の記事を読むのが楽しいから

ブログ運営にチャレンジしてみたい方は、以下でWordPressブログの作り方をチェックしてみてくださいね。

WordPressブログサイトの作り方8ステップ【クイックスタート】
WordPressブログの作り方8ステップ【クイックスタート】

ワードプレスブログを超簡単に始めたい! ワードプレスブログを格安で始めたい! アクセスを集められるブログを作りたい! 以 ...

続きを見る

-ブログ

Copyright© ノマドノブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.