フリーランスのメリット・デメリット

フリーランス

現役フリーランスが解説!フリーランスのメリット7つデメリット5つ

小川フクロウ
Webマーケティング企業出身、フリーランスWebライター&ディレクターの小川フクロウです。

未経験〜半年以内に月収40万円達成、メディア運営に携わって生活しています。

  • フリーランスのメリット・デメリットは?
  • フリーランスって実際どうなの?
  • 会社員と比較してどうなのか知りたいな!

以上の悩みを解決できる記事を用意しました。


ご紹介する「フリーランスのメリット・デメリット」を読めば、実際にってみないとわからない「フリーランスの実態」を理解できますよ!


なぜならフリーランスライター&ディレクターとして活動する僕が、実際に経験したことを本音で紹介していくからです。


前半で「メリット・デメリット」、後半で「安定したフリーランスになるコツ」を紹介しているので、ぜひ読み進めてみてください!

フリーランスのメリット7つ

フリーランスのメリット

さっそく、僕自身が実際に体感している「フリーランスのメリット」を7つ紹介していきます!


会社員だった頃と比べて紹介しているので、フリーランスが気になっている方は、ぜひチェックしてみてください!

フリーランスのメリット7つ

  1. 好きな時間に仕事ができる!
  2. 好きな場所で仕事ができる!
  3. 会社員より収入を上げやすい!
  4. 収入をコントロールできる!
  5. 人間関係によるストレスが激減する!
  6. 受注する仕事を選べる!
  7. 副業にも取り組みやすい!

メリット1:好きな時間に仕事ができる!

フリーランスになれば、好きな時間に仕事ができるようになりますね。


もちろん会社に出勤する必要もありませんし、納期に間に合えば、進行スケジュールは完全に自由なので!


そのため以下のように考えている方には、多いにメリットがあるかと思います。

  • 満員電車に乗りたくない
  • 目覚まし時計で起きたくない
  • 朝早くに起きるのが嫌だ
  • 家族と一緒にいる時間を大事にしたい
  • 子供の送り迎えに行きたい
  • どうしても気分が乗らない日には仕事をしたくない

たとえば僕の場合には、「自然に目が覚めたら起床」っていう生活スタイルなので、目覚ましを一切かけなくなりましたね。


また家族関連の用事なんかも、いつでも対応できるので、かなり生活がしやすくなりました。


「制限が多い生活が苦手」っていう方は、フリーランスになると充実度が高まるはずです!

メリット2:好きな場所で仕事ができる!

フリーランスのメリットのひとつには、好きな場所で仕事ができることが挙げられますね。


基本チャットか電話でやり取りするので、ネット環境さえあれば全く問題なしです。


なのでフリーランスになれば、以下のようなことも実現可能ですよ。

  • 旅をしながら生活する
  • 海外に移住して生活する
  • 地方で田舎暮らしをする
  • 家なしのノマドワーカーになる
  • カフェを巡りながら仕事する

僕の場合には、カフェやコワーキングスペース、海沿いの公園とかで作業しています。


また近い将来、旅しながら仕事することも視野に入れていて、やりたいことをどんどん実現できていますね!


「せっかくなら色々やってみたい」って思ってる方には、フリーランスの働き方が合うと思いますよ!

メリット3:会社員より収入を上げやすい!

フリーランスのメリットには、会社員より収入を上げやすいことも挙げられます。


というのも大半の会社員は、在籍年数や実績などの昇給条件が厳しめのわりに、月数万円程度の昇給が普通ですよね。


一方でフリーランスは、ちょっとしたことで月数十万円くらいの収入アップってざらにある感じ何です。

フリーランスの収入が上がる時

  • 報酬単価が高い仕事を獲得できた
  • クライアントが単価アップしてくれた(割と頻繁)

実際に僕の場合には、ライターなので単価低めですが、時給1,000円程から始まって現在時給2,300円ほどまで上がっています。(半年で倍以上)


特にエンジニア系なら、スキルに応じて一気に報酬が上がるので、会社員とは比べて物にならないはずですよ。

メリット4:収入をコントロールできる!

収入をコントロールしやすいことも、フリーランスのメリットと言えますね。


というのもフリーランスの報酬は、作業量に対して報酬が支払われる「成果報酬型報酬」だから。


たとえば会社員は、基本的に固定給となっているため、収入アップするなら残業を増やすくらいしかないですよね。


一方でフリーランスは、収入を増やしたかったら受注量を増やせばいいだけなので、サクッとコントロールできますね。


僕個人的には、結婚式が連発して「やばいな!」ってなった時とかに、ありがたみを感じてます。


「年齢を重ねるごとに突発的な収入が増えて怖い!」って方は、フリーランスとして稼いだ方が管理しやすいかもですね。

メリット5:人間関係によるストレスが激減する!

フリーランスになると、人間関係のストレスが激減しますね!


というのも出勤する必要がなくなって、同僚や上司に気を使う必要とかが一切なくなるから。


なので以下のようなストレスを感じている方は、相当楽になると思いますよ。

  • オフィスがピリピリしているのが苦手
  • 通勤電車のピリピリ感が苦手
  • キレやすい上司がいてつらい
  • 挨拶とかで気を使うのがつらい
  • 苦手な同僚と顔合わせるのがつらい
  • 不毛な飲み会に参加したくない

特に僕の場合は、人からどう思われるか気にしがちな人間だったので、めちゃくちゃ楽になりましたね。


「人間関係で結構消耗しているかも」って方には、フリーランスの働き方オススメですね。

メリット6:受注する仕事を選べる!

仕事を選べることも、フリーランスならではのメリットと言えるかと。


というのもフリーランスは、複数のクライアントから仕事を受けられるため、会社員のように何でも従う必要なんてありません。


そのためやりたくない仕事は、断っちゃっても全く問題ない感じです。

小川フクロウ
僕はできる範囲のことは何でもやりますね。でも「あまりにもレベルの低い仕事」とかは断ってます!

「本当は集中して取り組みたいことがある」って方は、フリーランスとして働くとかなり充実度が高まるかと思います!

メリット7:副業にも取り組みやすい!

フリーランスになると、副業に取り組みやすくなりますよ。


なぜなら、時間・場所に左右されないフリーランスは、複数タスクを平行して進めやすいからですね。


たとえば会社員は、勤務時間中に副業のクライアントと連絡を取ったり、突発的な修正作業に時間を使ったりできませんよね。


一方で時間に制約のないフリーランスは、いつでも副業のクライアントと連絡が取れて、柔軟に対応できるって感じです!


「副業もやりたいけど時間が合わないんだよな」って方は、フリーランスなら活動がしやすくなるはずですよ!

小川フクロウ
制約がない分、自己管理能力が問われますけどね!

フリーランスのデメリット5つ

フリーランスのデメリット

以下では、僕自身が実際に感じている「フリーランスのデメリット」を5つ紹介していきます!


この半年間で実感したことをベースに話すので、ぜひ参考にしてみてください!

フリーランスのデメリット5つ

  1. 慣れるまでは孤独を感じる!
  2. 自己管理が大変!
  3. 社会的信用度が低くなる!
  4. 事務作業をする手間が面倒!
  5. 意識しないとスキルが伸びない!

デメリット1:慣れるまでは孤独を感じる!

フリーランスは、慣れるまでの期間に孤独を感じる可能性が高いですね。


やはり会社に出勤しなくなると、本当に誰とも話さない日も出てくるので。


家族とはもちろん話せるわけですが、「仕事の界隈と関わりがなくなる」ってのが、地味に焦りにつながるんですよね。


数ヶ月ほどすれば孤独感にも慣れますが、それまで割と応える可能性があるかと!

小川フクロウ
1人でいる方が自分と向き合えるので、慣れればかなり捗りますよ。

デメリット2:自己管理が大変!

デメリットのひとつには、自己管理が大変である点が挙げられます。


というのも出勤しないフリーランスは、強制力が働かないため、自己管理をしないと仕事にならない感じでして。


その結果、締め切り間際になって完徹作業したり、締め切りオーバーして信用を失ったりする恐れがありますね。


僕も痛感していますが、自己管理能力を身につけなければ、フリーランスとしてやっていくのはもはや不可能です。


この点に関しては、きちんと理解しておかないと、後悔するかもしれません!

小川フクロウ
でも何回か失敗して焦れば、自ずと自己管理できるようになりますね。

デメリット3:社会的信用度が低くなる!

フリーランスになると、社会的信用度が落ちてしまいます!


やはり会社っていう後ろ盾がなくなるので、世間的には信用度が低い人って認識になるんです。


たとえばフリーランスになったら、クレジットカード審査やローン審査に通りにくくなりますね。


法人とか作れば改善できますが、信用が必要な手続きなどは、フリーランスになる前に済ませておくとよいかと!

デメリット4:事務作業をやる手間が発生する!

フリーランスになったら、割と面倒な作業である「事務作業」をやる必要が出てきます!


当然、会社のように経理さんとかいないため、全部自分でやらなければいけないので。


たとえばフリーランスは、以下のような作業をやる必要があります。

  • 報酬の請求
  • 報酬の計算
  • 確定申告諸々
  • 経費の計算

報酬関連は大したことありませんが、確定申告とかはわりかし「面倒だな」って思うかもですね。


慣れるまでは調べながらやることになるので、早めに覚えてサクッとこなせるようにするとよいかと。

デメリット5:意識しないとスキルが伸びない!

最後のデメリットは、意識しないとスキルが伸びない点です!


フリーランスは、会社員のように「新しい業務に挑戦する機会」が少ないので、「強制的にスキル」を学べる場面がないんですよね。


なのでただ作業をこなしているだけでは、成長せずにそのまま時間だけが過ぎていきますね。


スキルを伸ばしたい方は、仕事以外の時間に勉強したり、同業の友人とスキルをシェアしたりするとよいかと!

小川フクロウ
僕はスキルを磨きたいので、クライアント(一般人じゃない)にスキルを共有してもらうように交渉しましたよ!

デメリットをカバー!安定したフリーランスになるコツ4つ

安定したフリーランスになるコツ

以下では、安定したフリーランスになるコツを4つ紹介していきます!


デメリットをカバーできるコツとなっているので、ぜひ読んでみてください。

安定したフリーランスになるコツ

  1. パラレルキャリアを作る
  2. 企業在籍中に太い案件を見つける
  3. クレジットカードを作っておく
  4. 税金の理解を深める

コツ1:パラレルキャリアを作る

安定したフリーランスになるには、キャリアを横に伸ばすのがオススメです!


なぜなら、できることが増えれば仕事の受け皿も広がり、収入が安定しやすくなるから。


なお個人的には、ブログを活用してキャリアを広げるのがオススメですね。

ブログを活用するメリット

  • 広告収入が得られる(アフィリエイトなど)
  • 記事コンテンツが増えれば本業の露出機会が増える
  • 記事作成は、日本語を使う作業なので取り組みやすい
  • 積み上げ型なので、書けば書くほどどんどん収入アップする
  • 不労所得に近い収入が作れるので、本業と両立しやすい

たとえば本業ジャンルの記事を多数作成して、仕事の受注案内に導線を作れば、本業の受注にもつなげられますね。


またブログマネタイズは、日本語で記事作成する作業なので、未経験でも取り組みやすい感じです。


なお「ブログのメリットをもうちょっと知りたい」って方は、以下記事の内容をチェックしてみてください!

人生が変わる!僕が感じたブログのメリット13選を紹介

ブログってどんなメリットがあるの? なんでブログで稼げるの? ブログやる人多いけどなんで? ブログをやる意味がわからない ...

続きを見る

コツ2:企業在籍中に太い案件を見つける

安定したフリーランスになるコツには、企業在籍中に太い案件を見つけることが挙げられます。


実際仕事を探すのって、ポートフォリオ提出して連絡待ったり、テストを受けたりと時間と手間がかかります。


経済的に不安がある中で案件獲得の動きも取るのは、ぶっちゃけかなりきついものですよ。


本業やりながら副業をこなすのは大変ですが、きちんと安定したフリーランスになるなら、事前に
やっておいた方がいいかと!

コツ3:クレジットカードを作っておく

医療費などの突発的な支払いに備えて、事前にクレジットカードを作っておくのもオススメです!


やはり社会的信用度が低いフリーランスは、クレジットカードを作りにくい傾向があります。


そのため事前にクレジットカードを作っておけば、急な支払いがあってもやり繰りすることができますね。


特に最近では、コロナの感染拡大の影響で仕事がなくなり、かなり厳しい状況になってしまったフリーランスもいますね。


人生何があるかわからないので、クレジットカードをいざという時に備えておきましょう!

小川フクロウ
ミュージシャン系のフリーランスは、壊滅的に厳しい状況だそうです。。

コツ4:税金の理解を深める

税金に関しては、フリーランスになる前に理解しておくとよいですね。


事前に対策しておけば、大幅に納税額を抑えることもできるからです。


たとえば青色申告は、上手く活用すれば60万円も控除を受けることができますよ。


また具体的に計算できるようになれば、会社員とどの程度の差額が発生するかも計算できますね。


なんだかんだ後回しになりやすいので、事前にリサーチして目算しておきましょう!

フリーランスに関するQ&A3つ

フリーランスに関する質問

最後に、フリーランスに関する質問3つに回答していきますね!


「何もスキルない」って人向けにも回答しているので、ぜひチェックしてみてください!

フリーランスに関する質問

  1. フリーランスの仕事探しのコツは?
  2. スキルなしでもフリーランスになれる?
  3. やめとけっていう人も多くないですか?

質問1:フリーランスの仕事探しのコツは?

僕的には「フリーランス求人サイト」をいかに活用するかだと感じています。


もちろん業種にもよるかもですが、フリーランス求人サイトの案件は、明らかに報酬単価が高くて稼ぎやすいので。


なおオススメのフリーランス求人サイトは、以下の通りですね。

複数サイトに登録した方が、案件の母数が増えて探しやすいので、ぜひチェックしてみてください!

質問2:スキルなしでもフリーランスになれる?

スキルなしの状態のままフリーランスになるのは、オススメできません!


当たり前ですが、全然稼げない状況になってしまうからですね!


なのでまずは、きちんとスキルを身につけて、フリーランスを目指すといいですね。


僕自身も未経験からスタートして、半年後にフリーランスのライターとして独立しました。


以下記事でオススメの仕事や、取り組み方を紹介しているので、ぜひチェックしてみてください!

半年で独立したブロガーが紹介!スキルなしでフリーランスになる5ステップ

スキルなしでもフリーランスになれる? スキルなしからフリーランスになる方法を知りたい! フリーランスになりやすい仕事はあ ...

続きを見る

質問3:やめとけっていう人も多くないですか?

確かに、やめとけって意見もありますね。


でも実際にフリーランスとして活動している僕は、明らかに会社員時代よりも充実しています。


「フリーランスとしての働き方がどう」ってよりも、「何を重要視して働くか」が重要なんじゃないかなと思いますね。

ちなみに「フリーランス経験がない人」のやめとけは、想像で言っているだけので気にしなくて大丈夫です!

自由度高めの人生を歩みたい人はフリーランスになろう!

自由度が高い人生を送るならフリーランスになろう!

ご紹介した「フリーランスのメリット」のように、フリーランスになれば、自由度の高いローストレスな生活を実現できますよ。


最後に、ご紹介した内容をもう一度おさらいしましょう。

フリーランスのメリット7つ

  1. 好きな時間に仕事ができる!
  2. 好きな場所で仕事ができる!
  3. 会社員より収入を上げやすい!
  4. 収入をコントロールできる!
  5. 人間関係によるストレスが激減する!
  6. 仕事を選べる!
  7. 副業にも取り組みやすい!

おすすめフリーランスサイト

フリーランスを検討していて「太い案件を獲得したい!」って方は、上記サイトで仕事を探すのがおすすめです!


3分程度で手続きできるので、ぜひチェックしてみてくださいね。

-フリーランス

Copyright© ノマドノブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.