月40万稼ぐライターが解説!Webライターのやり方5ステップ

WEBライター

月40万稼ぐライターが解説!Webライターのやり方5ステップ

小川フクロウ
SEO会社在籍、メディア事業責任者の小川フクロウです。
通算100名以上のディレクレター/Webライターのマネジメントを経験。
元フリーランスWebライター、未経験~半年で月40万円達成。

  • Webライターのやり方は?
  • Webライターの始め方を知りたい!
  • 稼げるWebライターになるには?

以上の悩みを解決できる記事を用意しました。

 

ご紹介する「Webライターのやり方5ステップ」を実践すれば、初心者でも安心してWebライターの仕事を受けられますよ。

 

未経験〜半年でWebライター月収40万円を超えた僕の経験をもとに、未経験者に最適な手順を案内していきます。

 

前半で「Webライターのやり方5ステップ」、後半で「月10万円稼ぐための工夫」を紹介していきます。

 

Webライターの副業を始めたい方は、ぜひ読み進めてみてくださいね。

Webライターとは?Web媒体の記事を書くライター

Webライターとは?Web媒体の記事を書くライター

Webライターとは、Web媒体の記事を執筆するライターのことです。

 

たとえば調べ物がある際には、Googleなどの検索エンジンに「検索キーワード」を入力して、表示される記事を読みますよね。

 

そうした記事の大半が、Webライターによって執筆されているってわけなんです。

 

クラウドソーシングで簡単に仕事を受けられるので、初心者でも取り組みやすい副業として知られていますね!

Webライターの収入目安

Webライターの収入目安は、以下の表を参考にしてみてください!

 

【Webライターの収入目安(副業レベルの場合)】

文字単価 Webライター経験年数 月収(10〜15記事納品として)
0.5円〜0.9円 〜2ヶ月 5万円前後
1.0円〜1.5円 3ヶ月〜6ヶ月以内 10万円前後
1.6円〜2.0円 7ヶ月〜12ヶ月以内 15万円前後
2.0円〜3.5円 1年〜1年半以内 20万円前後

大学生にWebライターがオススメな理由6つより引用

ちょっとスローペース目ですが、副業として取り組むなら上記くらいの人が多い印象です。

 

とはいえ僕の場合、未経験〜半年後くらいに文字単価3.5円で受けていたので、やり方次第ではショートカットもできますね。

 

頑張った分が成果に反映されやすいので、ひとつの目安にしてみてください。

Webライターのやり方5ステップ【始め方】

Webライターのやり方5ステップ【始め方】

以下では、さっそくWebライターのやり方・始め方を5ステップで説明していきます!

 

未経験の人でも仕事を受けられる手順にしたので、Webライターの副業で稼ぎたい方は、ぜひ確認してみてください。

Webライターのやり方5ステップ

  1. Webライターが書く記事について学ぶ
  2. Webライティングのやり方を覚える
  3. ポートフォリオ(ブログ)を作っておく
  4. クラウドソーシングに登録する
  5. ライティング案件を受注する

ステップ1:Webライターが書く記事について理解する

仕事の全体像を把握するために、「Webライターが書く記事」について理解しておきましょう。

 

なおWebライターが書く記事で一番多いのは、クライアントが運営するWebサイトの「検索エンジン集客」に使われるパターンです。

検索エンジン集客とは?

Googleなどの検索エンジンでは、検索キーワードごとに「読者の悩みにマッチする良記事」が上位表示される仕組みになっています。

 

そのため検索キーワードごとに「ニーズにマッチする良記事」を書けば、上位表示されて読者を集められるんです。

 

クライアントは、読者に「自社サービス・広告」などに申し込んでもらって、マネタイズするってわけですね。

なので仕事を受ける時は、「検索キーワード『転職サイト おすすめ』に合う記事を書いてください!」みたいに依頼されるイメージです。

 

執筆ジャンルもさまざまでして、同キーワードの検索結果の記事を参考にしていいので、詳しくないジャンルでも問題ありません。

 

なんとなくわかればOKなんで、このまま次のステップへ進んでくださいね!

ステップ2:ライティングのやり方を学ぶ

ステップ2では、ライティングのやり方を学んでおきましょう。

 

知識ゼロで受けられる案件もありますが、「ありえないくらい激安単価」で稼ぎようがないので。

小川フクロウ
マニュアルももらえますが、納期もつくので大枠だけでも先に勉強しておくべきかと。

 

なおライティングに関しては、ひとまず以下の本を読んでおけばOKです!

  • 沈黙のWebライティング:Web媒体での書き方を学べる
  • 新しい文章力の教室:構成の作り方や文法など、基礎を全て学べる

以下記事で「Webライターの具体的な書き方」を説明しているので、気になる方はチェックしてみてくださいね。

ステップ3:ポートフォリオ(ブログ)を作っておく

ポートフォリオとは、実力・実績を示すために使う資料のことを意味します。

 

なくても「未経験者向け案件」なら受けられますが、正直「ポートフォリオ必須」の案件が多いので、作っておいたほうがよいかと。

 

なお初心者は、実績を示しようがないので、自分のブログで「ブログ記事」をポートフォリオにするとよいですね。

 

以下でポートフォリオについて詳しく説明しているので、合わせて確認してみてくださいね!

小川フクロウ
「すぐに仕事を受けたいんだ!!」って方は、後回しにしてもOKです!ただし、超低単価案件しか受けられない可能性が高いです。
Webライターのポートフォリオの作り方3ステップ【初心者向け】

Webライターのポートフォリオってどうやって作るの? Webライターにポートフォリオって必須なの? 実績のない初心者We ...

続きを見る

ステップ4:クラウドソーシングサイトに登録する

クラウドソーシングとは、Web上で不特定多数の人に業務を発注する「業務形態」のことです。

 

初〜中級者Webライターの仕事は、クラウドソーシングで受注することになるので、まず登録する必要があります!

オススメのクラウドソーシング

案件の母数を増やした方が仕事を見つけやすいので、2つとも登録しておくのがオススメですね!

 

登録すれば「どんな案件が掲載されているか」を見れるので、ぜひ確認してみてくださいね。

ステップ5:ライティング案件を受注する

いよいよとなりますが、ライティング案件を実際に受けてみましょう。

 

なお大きく分けて2種類の案件があるので、以下でひとつずつ説明していきますね。

ライティング案件の種類2つ

  1. タスク案件を受注する
  2. プロジェクト案件を受注する

手順1.タスク案件を受注する

タスク案件とは「製品のレビュー」や「映画のレビュー」など、300〜500文字程度の簡単な文章を作成する作業のことです。

 

タスク案件は1件10〜100円程度の激安単価ですが、実力問わず誰でも受注できるようになっています。

 

高単価案件を受ける際には、仕事をこなした実績が重要になるので、タスク案件で受注実績を作っておいた方がいいんですよね。

 

だいたい5〜10本程度やれば十分なので、肩慣らしと思って取り組んでみてくださいね。

手順2.プロジェクト案件を受注する

プロジェクト案件とは、3,000〜5,000文字程度の記事の執筆業務を、継続的に受注できる仕事のことです。

 

タスク案件では稼ぎようがないので、Webライターとして稼ぐためには、このプロジェクト案件を中心に受けていく必要があります。

 

なお文字単価が0.1円〜3.5円くらいとピンキリなので、最低でも0.5円以上の仕事を選ぶとよいですね。

プロジェクト案件の受注手順

  1. 募集に応募する(提案する)
  2. クライアントからテストライティングの案内が来る
  3. テストライティング用の記事作成(納期3〜7日程度)
  4. テストライティング提出
  5. 合格なら継続、不合格なら終了

だいたい上記手順になっていまして、執筆前のテスト「テストライティング」に受かる必要があります。

小川フクロウ
落ちると時間の無駄になるので、自分のブログとかで実力を磨いておくことをオススメします!

月10万円稼ぐWebライターになるための工夫3つ

月10万円稼ぐWebライターになるための工夫3つ

以下では、月10万円稼ぐWebライターになるための工夫・コツを紹介していきます。

 

きちんとポイントを抑えて活動すれば、月10万円ってそこまで難しくないので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

稼げるWebライターになる工夫

  1. プロフィールを充実させる
  2. SEOを勉強する
  3. こう単価案件を受注する

その1:プロフィールを充実させる

クラウドソーシングのプロフィールを充実させるのも、仕事を受ける上では重要になりますね。

 

なおプロフィールは、用意されているテンプレート文をベースにして、以下ポイントを抑えて作るとよいですね。

  • 「初心者です」とは書かない
  • 「趣味」「現職・過去の職業」などを書き込む
  • ライターとしての活動スタンスを書く(稼働できる時間、連絡できる時間、得意ジャンル、執筆ペースetc...)
  • クライアントにとってのベネフィットが伝わるようにする

とくにクライアントにとってのベネフィットは、努力でカバーできるような「納期を徹底する」「徹底的にリサーチする」などと書くとよいかと。

 

実体験として言えますが、プロフィールが適当だと全然採用されないので、時間をかけて作り込みましょう。

その2:SEOを勉強する

SEOとは、検索エンジンで上位表示されるための工夫・施策のことを意味します。

 

SEOを勉強すべき理由は、理解を深めておけば、クライアントから評価されやすいから。

 

たとえば知識を駆使して上位表示される記事を書けば、クライアントの利益につながり、功労者のライターの評価につながりますよね。

 

またクライアント的には、仕事のやりとりをスムーズにできるため、理解しているライターを「手放したくない人材」と思うでしょう。

 

なお「Webライターが覚えるべきSEO」を以下記事にまとめたので、ぜひ確認してみてくださいね。

Webライターが覚えるべきSEO対策5つと理解度を深めるコツ1つ
Webライターが覚えるべきSEO対策5つと理解を深めるコツ1つ

Webライターが覚えるべきSEO対策は? WebライターはSEOを理解しないとダメ? SEOっていまいち理解できなくて困 ...

続きを見る

その3:高単価案件を受注する

経験が浅いからといって遠慮せず、思い切って高単価案件に申し込みましょう。

 

というのもWeb媒体では、以下のようなライターが重宝される傾向があります。

  • スキルが高いライター:仕事ができるから。
  • 募集ジャンルに見識があるライター:経験値があるため、高品質な記事を書けるから。

そのためとくにジャンルに見識のあるライターは、多少経験が浅くても、採用されることも多いんです。

小川フクロウ
それに採用担当者のサジ加減次第なので、スキル重視の仕事に受かることもありますよ。

 

別に落ちてもデメリットなんてないので、自信がなくてもガンガン申し込んでみてくださいね。

Webライターの副業を始める際の注意点3つ

Webライターの副業を始める際の注意点3つ

以下では、Webライターの副業を始める際の注意点を解説していきます!

 

初心者にありがちな失敗を予防できるので、ひとつずつチェックしてみてくださいね。

Webライターの注意点

  1. 最初は仕事を選り好みしない
  2. 超低単価な案件に逃げない
  3. 記事作成にかける時間を決める

注意点1:最初は仕事を選り好みしない

注意点1つ目は、仕事を選り好みしすぎないことですね。

 

というのもクラウドソーシングでは、受けやすいジャンルの案件がそもそも少ないものでして。

よくあるジャンルの例

  • 車・バイクの中古買取系
  • 金融系
  • 投資系
  • 引っ越し系
  • メンズ脱毛系
  • 英会話系
小川フクロウ
「これなら超得意!」みたいな詳しい領域にかぶることって、けっこう少ないものなんですよね。

リサーチして書けばよいし、数記事書けば詳しくなるので、「調べれば書けそう」くらいの案件に申し込むとよいですね!

注意点2:超低単価な案件に逃げない

自信がない内は、「未経験者です!1から教えます!」的な誘い文句の超激安案件を受けたくなるものでして。

 

単価が低すぎる案件を受けると、やりがいを感じれずに、挫折しやすいものなんですよね。

 

僕も経験がありますが、やることは普通に仕事なんで、他案件を探す時間もなくなるっていう。。

 

なお目安としては、どんなに低くても「文字単価0.5円」以上の仕事に申し込むとよいですね!

 

最初はよくてもすぐにつらくなるので、自信がなくても稼げる案件を探しましょう。

小川フクロウ
予算のないクライアントが、スキルを持っているとも思えないので、勉強にもならないですよ。

注意点3:記事作成にかける時間を決める

最後の注意点は、記事作成にかける時間を決めることです!

 

というのも、クオリティを追求しだすとキリがないので、延々と時間が経ってしまうものでして。

 

放っておくと単価に見合わない仕事になってしまい、全然稼げない状況に陥ります。

小川フクロウ
慣れるまでは時間をかけてOKですが、慣れたら割り切った方がいいですね。

なので「10時間でできるところまでやる!」のように決めて、リソースを上手く管理していきましょう!

Webライターに関する質問4つ

手順通りに進めて稼げるWebライターを目指そう!

以下では、初心者向けにWebライターに関するQ&Aを設けました。

 

僕の経験をもとに回答していくので、ぜひチェックしてみてくださいね。

Webライターに関するQ&A

  1. スキルアップするにはどうしたら?
  2. 向き不向きとかありますか?
  3. 必要な資格・経験とかありますか?
  4. 稼げてない人もいますか?

質問1:スキルアップするにはどうしたら?

スキルアップするには、仕事をこなす以外の時間に練習するとよいですね。

 

なお個人的には、以下の練習方法がオススメです。

オススメの練習方法

  • ライティング本を読む:「新しい文章力の教室」「文章力の基本」がオススメ
  • Web媒体の記事の写経:Web記事の型がわかる
  • 紙媒体の記事の写経:正しい日本語文法が身につく
  • 文章を要約する:リサーチ力が身につく

文章力を身につけるには、どうしても時間がかかるものなので、粘り強く取り組んでみてください。

webライティングが上達する!おすすめ練習方法4つを解説【初心者】

小川フクロウwebマーケでSEOライターやってた小川フクロウです!webマーケにいた頃は、1記事校了するのに60時間以上 ...

続きを見る

質問2:向き不向きとかありますか?

個人的な印象ですが、向き不向きは、以下を参考にしてみてください。

Webライターに向いている人

  • わからないことをすぐ検索する人
  • 人間関係で悩んだ経験が多い人
  • ものごとを論理的に考える人
  • ものごとを深く考える人
  • 本を読む習慣がある人
  • 何かと神経質な人

Webライターに向いていない人

  • 自分の頭で考える習慣がない人
  • ものごとをすぐに投げ出す人

特にWebライターは、常に新しいことを調べながらやるので、Web検索の習慣がないと難しいかもですね。

 

といっても、仕事に取り組んでいるうちに慣れるので、あまり気にしなくてOKかなと思います!

質問3:必要な資格とかはありますか?

Webライターに関する資格は、特に必要ありませんね!

 

資格云々とかっていうよりも、スキルの方が重要視され感じでなので。

 

強いていうならば、資格じゃないですが「ポートフォリオ必須」な案件が多いので、用意しておくとよいですね。

小川フクロウ

でも案件によっては、「医療系資格がある人限定」みたいな条件もあるので、専門資格を求められることはありますよ!

質問4:稼げていない人もいますか?

稼げていないWebライターも、たくさんいますね!

 

といっても「Webライターが稼げない仕事」なんじゃなくて、「個人で稼ぐことに慣れてない人」が多いだけな印象です。

稼げていない人の特徴

  • 当たり前の基準が低い
  • 他人に責任転嫁しがち
  • 感情で行動しがち
  • 自制心がない
  • やる理由がない
  • 待ちのスタンス
小川フクロウ
偉そうで大変恐縮なんですが、実際上手くいっていない友人がこんな感じなので。。

僕も難航してた時期があるんですけど、会社員と違って強制力がないので、強い自制心が必要なんですよね。

 

行動し続ければ、「え?こんなにあっさり?」ってくらい急に結果が出るはずなので、ぜひチャレンジしてみてください!

手順通りに進めて稼げるWebライターを目指そう!

手順通りに進めて稼げるWebライターを目指そう!

ご紹介した「Webライターの始め方5ステップ」を実践すれば、初心者も稼げるWebライターを目指せますよ。

 

最後に、ご紹介した内容をおさらいしておきましょう。

Webライターのやり方5ステップ

  1. Webライターが書く記事について学ぶ
  2. Webライティングのやり方を覚える
  3. ポートフォリオ(ブログ)を作っておく
  4. クラウドソーシングに登録する
  5. ライティング案件を受注する

なお以下記事では、受注実績ゼロの初心者でも作れる「ポートフォリオの作り方」を紹介しています。

 

着実に稼げるWebライターを目指す方は、ぜひ確認してみてくださいね。

Webライターのポートフォリオの作り方3ステップ【初心者向け】

Webライターのポートフォリオってどうやって作るの? Webライターにポートフォリオって必須なの? 実績のない初心者We ...

続きを見る

-WEBライター

Copyright© ノマドノブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.